カムカムエヴリバディ見てる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:06:36.257ID:7+eNwBLx0
終盤に差し掛かり怒涛の伏線回収してるところ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:10:51.642ID:vIn0DdnN0
主人公を3人にしてそれぞれのお話があったから間延び感がなくてよかったけど
安子編とるいひなた編が隔絶しすぎてない?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:13:07.625ID:tXfRJkM50
面白いの?
最近の朝ドラ見てなかったけど気になってた

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:13:40.654ID:7+eNwBLx0
>>2
これからの話で多分フォローあるんだとは思う
安子の生死はいまだもって不明だけど

るい編開始時るいにヘイト向けちゃったけど今はどうにか和解してほしい気持ちある

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:14:24.181ID:BWN7nHRV0
夫になったジョージだかダニーだかがトランペット吹かないままなのどうにかなるの?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:14:33.878ID:7+eNwBLx0
>>3
スピード感ある 百年のファミリードラマの名乗りは伊達じゃないって感じ 見てたら面白いよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:15:01.335ID:7+eNwBLx0
>>5
トランペットは諦めてピアノ弾くようになるんだと思うよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:16:16.201ID:BWN7nHRV0
一作前の天気予報士のやつよりは面白い
以前のは毎回毎回口論して苛立たせる作りしてたから

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:17:03.823ID:BWN7nHRV0
そもそも安子の娘がずっと安子恨み続けてる理由がわからん

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:17:55.301ID:fc0wsf/90
ココ最近の朝ドラでは一番面白いわ
+深津絵里とオダギリジョーって好きな俳優ばっか

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:18:04.588ID:vIn0DdnN0
>>4
おれは逆に終始安子なんだこいつって感じだったな
るいの為とはいうものの結局自分の都合だけで動いてたように見えてしまった
いまさら再開してもう〜ん?てなりそう

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:19:54.117ID:sSCOhH9Qr
安子編はなんか微妙だったけどるい編で覚醒した

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/15(火) 19:21:00.463ID:vIn0DdnN0
安子編は安子の父親が死ぬとこめっちゃよかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています