VWに乗る奴の気持ちがわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:44:56.596ID:fmwaAwGG0
何をどうしたらあれに乗る気になるんだ?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:45:21.079ID:fmwaAwGG0
ワーゲンならもう日本車でいいじゃん

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:45:26.381ID:+MLcGQ6dM
車にお金かける余裕があるアピール

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:45:34.161ID:0MbgOPUdd
ボロクソバーゲンwww

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:45:46.323ID:YaOHZnQj0
そんなこと置いといてハゼの生態について話そうぜ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:45:56.276ID:8s6T4JzR0
ナチス支持者なんだぞ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:45:58.212ID:mNygPb4a0
ビートルの見た目好きだから

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:46:03.780ID:cn6synb/0
なんだっけ?ビートル?あれの印象だけで好感度維持してるみたいな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:46:30.064ID:6cAr0bs80
お値段高いくせに内装は日本車のようにチープ
それを知らない周囲の人には外車乗ってるアピができる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:46:37.237ID:yJfjktBp0
マーチでええやん

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:47:19.991ID:xWT0r9ef0
ロールスロイス乗れ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:47:46.649ID:XFbPH36u0
クリーンディーゼルw

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:47:48.255ID:A0TI1+at0
ニュービートル激安やん

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:47:52.408ID:fmwaAwGG0
>>3
ワーゲンでできるかそれ?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:48:24.134ID:a4HgcGZO0
今のフォルクスワーゲンはデザインがモダンで洒落乙

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:48:26.915ID:nv2ca9w60
さすがに同セグで比べたら日本車より剛性明らかに高い

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:49:01.873ID:sq68X6TS0
意識高いと思われたくて乗ってそう

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:49:20.273ID:prnVvx0A0
そもそも意味が国民の大衆車とかそんな感じの庶民のための車って謳い文句でヒトラーが主導して作った車だし

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:50:16.285ID:58UtlcYx0
ゴルフR32

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:50:33.257ID:fmwaAwGG0
>>18
大衆車なのはいいんだぞ
ただわざわざドイツの大衆車を日本にまで持ってきて乗る意味はあるかって話で

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:50:48.961ID:fmwaAwGG0
プジョーも同枠

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:51:39.041ID:qpI28NNP0
今のはうんこだけど昔のはかわいいじゃん

https://i.imgur.com/dTfGIG9.jpg
https://i.imgur.com/oDmD64D.jpg

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:52:37.497ID:prnVvx0A0
>>20
別にいいだろ
今アメリカとかオーストラリアだと日本の軽トラが大人気で10年型落ちの軽トラがバンバン輸出されてるくらいだし

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:52:56.940ID:g85fgP1dM
昔は欧州にも良い車メーカーがあったのじゃ…

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:54:21.653ID:fmwaAwGG0
>>23
それは単に実用的に便利だってだけでは
ワーゲンが日本車より実用的なポイントどこ?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:54:38.172ID:+z1htc7e0
VWとかプジョーとかアルファロメオとか
「外車」って言う以外の意味がない外車を買う奴ってホンマ謎よな。これだけは全面的に1ちゃんに同意だわ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:56:16.132ID:L9jm/hFO0
アルテオンはセダンで一二を争うかっこよさ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:56:27.284ID:fmwaAwGG0
>>26
アルファロメオはまた別ジャンルだろ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:56:41.941ID:g85fgP1dM
>>26
今はデザインも見どころないしな

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:57:35.545ID:X3kZwJp10
>>22
かわいい系のやつ好きだけど
今風のになると何処にでもある雰囲気になっちゃっう

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:57:39.212ID:+z1htc7e0
日本車とは違う見た目でそれでいてカッケェってなる外車を買わないと
外車を買う意味なんてないわ
日本車と同等かそれ以下の見た目の外車を買う奴ホンマ謎

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:58:02.467ID:prnVvx0A0
まぁ俺もVWはあんま好きじゃ無いけどさ
あのデザインが好きとか昔憧れたから買うとかもあるだろ
韓国車に乗ってるやつは本気でなんで?って思うけど

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:59:00.257ID:L9jm/hFO0
一番分からんのは仏車な
他とは違うアピールしたいのか知らんけどヒュンダイレベル

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 21:59:43.739ID:+z1htc7e0
フランス車は日本車並みにデザインダサいからな

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:00:02.797ID:d3u5OahO0
>>32
韓国車って見るか?
商用車くらいじゃね?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:00:20.596ID:cn6synb/0
なんかの事件特集みたいな番組で犯人はフォルクスワーゲンの車に乗ってますってプロファイリング全盛期に言われてたのなんか笑った記憶あるわ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:04:09.106ID:L9jm/hFO0
プジョーシトロエン辺りの一般認知度の低い車乗ってる奴は必死に性能アピールするけど
だったら独車の方がいいじゃんと思う
安いからそれ(仏車)にしたんだろ?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:04:46.159ID:fmwaAwGG0
まあ確かにアルテオンはカッコいいけど高いわ
アウディ買えちまうよ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:10:09.498ID:L9jm/hFO0
でもアウディ買ったら「中身VWだぜ?」って言うんだろ?

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:12:52.093ID:BgDT862/a
>>39
A3まではただのワーゲンってGTR開発者のおじさんが言ってた

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:14:18.014ID:cgLLwhew0
>>40
レクサスはトヨタの○○と同じレベルだな

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:17:23.094ID:fmwaAwGG0
アウディもレクサスもそうだけど大衆ブランドが作った高級ブランドのエントリーモデルはそらそうなるよなって感じ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:19:13.828ID:qNgsg4APH
ゴルフrとrs3スポーツバックで迷った

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:27:39.606ID:3suVf06L0
>>43
直4 2L以上のエンジンはアウディ買うしかないんだよね

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:40:38.426ID:lRtSmLJ8r
乗りたい車がVWってだけじゃね
国やメーカーで括るのがナンセンス

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:42:35.145ID:hoSw/g2aa
ほとんどのワーゲン乗りにそんな強いこだわりがあるようには見えない

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 22:45:18.167ID:YwTO1I7b0
結局VWはF1に参戦するの?

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/05(土) 23:45:48.815ID:qP0f3Qgu0
シロッコ欲しかったけどミッションが壊れると聞いてやめた

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/06(日) 00:00:05.353ID:0lmpRFxp0
安くて無難で日本車以外に乗りたい人
ドイツの文化を感じたい人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています