中国政府俺「日本人にはクジラを食べる自由がある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 11:48:00.992ID:HqyPAuIXa
中国政府俺「そして我々にはゲームを禁止する自由がある」

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 11:49:19.473ID:ab3TRSjZ0
個人の自由決定権と国の束縛を同列に語るな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 11:49:20.836ID:7oVEGCdXp
クジラとかまともに食ったことないけどね

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 11:49:22.737ID:mXFBSBzn0
そういうパターナリスティックな制約とは性質が全く違うんで

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 11:51:35.936ID:HqyPAuIXa
>>2
じゃあフグだな
フグを食べるのは規制されている
同じようにゲームも規制するだけ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 11:52:05.902ID:b1LuGolVx
こういうの見ると

日本はこの先永久に国が主体になる事はないって
制度上も歴史から見ても確定してるって実感するね

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 11:52:56.420ID:/Pdu53IUr
確かにあんま食わないけど
たまには鯨のベーコン食うとうめぇwwwwってあなる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 11:53:20.839ID:Ajqc4Bv2a
日本には自由があって中国には禁止があるってことでok?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 11:54:48.739ID:rm+r0IV40
何年経ってもベーコンとはりはり鍋ぐらいしかメニュー無い食材がまともな肉なわけないだろ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 11:56:34.229ID:lZG8fmSt0
人権侵害する自由は許されマセーンwwwww制裁wwwwwww

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:03:19.023ID:oxSJV1JJM
クジラ食ったことあるやつって全体の何割なんだろ?3割も居ないと思うけど

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:04:03.849ID:gER3DhqP0
>>11
もっといるだろ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:04:53.341ID:mXFBSBzn0
別にわざわざ食わんけど捕鯨禁止する意味が分からん

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:08:31.189ID:wF46RoIdM
フグには毒があるけどもゲームには毒があるのか?決めつけでは

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:10:25.729ID:RqfMHokg0
二階俊博への援護だな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:10:52.015ID:oxSJV1JJM
>>12 元々は戦後の食糧難対策だろ?食料豊富な現代でわざわざ食う奴いないと思うけどな あでもジジババは食ったことあるのか

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:12:09.379ID:gER3DhqP0
>>16
江戸時代から食ってるだろ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:12:20.711ID:wF46RoIdM
>>16
好きで食ってる三重県民がここにおるぞ
欧州人の勝手な価値観に従うかどうかで揉めてるのほんとアホ臭い

嫌いなら食べなきゃいいし好きならどんどん食べたらいいと思う

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:19:58.360ID:HqyPAuIXa
給食にエスカルゴが出てきても問題ないよな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:21:40.931ID:ngqmhywE0
竜田揚げは出されたら食うけど別に一生食えなくてもいいやってレベル

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:22:29.961ID:ngqmhywE0
静岡のスーパーにはイルカ肉が売ってる

0022ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2022/01/18(火) 12:23:06.708ID:1gC/RGuGr
クジラは当たり外れが結構ある

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:25:12.692ID:mXFBSBzn0
>>22
クソコテくじら食べるの?

0024ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2022/01/18(火) 12:29:08.379ID:1gC/RGuGr
>>23
クジラ美味しいぞ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:37:18.665ID:mXFBSBzn0
>>24
食うのか
意外だわ

0026ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2022/01/18(火) 12:38:19.101ID:1gC/RGuGr
>>25
刺身もステーキも好きだ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:38:56.677ID:mXFBSBzn0
>>26
刺身はわかるけどステーキ食ったことねえな

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:47:59.528ID:+ai98rcZM
犬食うのやめチャイナ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:53:07.585ID:8TiGnOMOM
給食でクジラの竜田揚げ出るだろ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/18(火) 12:58:31.893ID:ngqmhywE0
保育園から中学まで12年間で1回しか給食で鯨肉出なかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています