ノースフェイスのダウンジャケットってどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 15:59:40.736ID:vPhutq400
いい?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:00:08.727ID:bzFeWBbz0
よくない

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:00:37.679ID:bzFeWBbz0
ウールリッチとかオルテラインにしときなよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:01:37.926ID:+jNHJrGi0
チー牛が何着てもチー牛だよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:01:40.770ID:X8fEaWExp
北極でも行くのか?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:04:43.935ID:Qw11PbdN0
なかなかな値段するよな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:06:11.687ID:ErFZ5dud0
高いから手が出なかったけど、実際買ってみると
まわりにウジャウジャとノースフェイスがいて嫌だわ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:06:59.267ID:n5AKn7TU0
あったかいんだかぁ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:07:42.564ID:5XnYceGg0
値段の割にすぐわかるし着てる人が多い

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:08:16.621ID:oC4OCQtRa
あと2,3年したらダサくなる?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:08:59.469ID:WNffNdc00
ブランドで高いだけ
コスパで選ぶなら真っ先に選択肢から外れる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:09:40.697ID:n5AKn7TU0
>>10
ダウン自体流行り廃りがあってあと2・3年でコートの時代になると思う

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:12:49.430ID:bzFeWBbz0
いやダウンとしては安い方だけど

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:37:18.022ID:nt024yJZd
韓国人かな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています