【画像】家庭で焼くタコヤキを「屋台の味」にする方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 15:58:04.323ID:E6cXjMMsd
焼く時は電気ではなく「ガス」で火力を出す
https://i.imgur.com/J0YEXNM.jpg

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:17:29.604ID:n3SQDpzA0
油いっぱい使え

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:17:56.059ID:aILgGMeP0
生地はシャバシャバにしろ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:18:06.615ID:CfII9apj0
>>40
知らないならもう言うなってwww
知らないのは恥ずかしくないぞ
それを誤魔化すのが恥ずかしいだけw
お前はその恥ずかしい事を必死にやってるんだよw

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:18:22.140ID:qq/0ymBT0
>>22
なんで竹串か割り箸使うと傷つかないの?

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:18:46.958ID:zRglm8ePa
傷だらけになるのは鉄板じゃね
勘違いして覚えてそう

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:18:48.369ID:bQjBFITA0
割り箸でたこ焼きつくる専門店

そんな店知らないしあっても食う気がしない

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:19:31.562ID:n3qN6MVj0
下手糞が
焼き方と生地が糞なんだよ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:19:47.944ID:bQjBFITA0
>>46
そんなので傷だらけになるなら誰もピックなんて使わない
傷だらけにするのはド下手なガイジだけ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:19:57.322ID:CfII9apj0
>>47
馬鹿丸出しw

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:20:30.478ID:bQjBFITA0
>>50
はい反応できるのは人格否定だけ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:21:18.337ID:qq/0ymBT0
>>51
おい、教えてくれよ割と真面目に

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:22:01.906ID:bQjBFITA0
今日知ったよ
割り箸や竹串でつくるたこ焼きwww

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:22:32.461ID:CfII9apj0
>>51
だって馬鹿だもんw
割り箸使ってる専門店なんてひと言も言ってない
勝手にお前の頭の中だけでそうなってんだよ
それが滑稽だから馬鹿だって言ってんだよ
おわかりかな?

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:22:39.911ID:qq/0ymBT0
>>50
こっちだったどっちも赤いから区別つかん
なんで竹串か割り箸なら傷つかないの?
何の差があるの?

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:22:50.371ID:apNpQ381a
正直きれいにまんまるじゃなくてもいいや

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:22:55.372ID:bQjBFITA0
ピック全否定したあげく
正解が割り箸ときたよ

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:25:11.931ID:bQjBFITA0
>>54
>>25

百歩譲ってその職人とやらが素人職人だとしてその職人がピックで鉄板傷つける矛盾
アホすぎる

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:25:12.653ID:qq/0ymBT0
>>57
ちょっとID:CfII9apj0に竹串か割り箸使うと何故傷つかないのか聞いてくれない?

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:26:22.816ID:CfII9apj0
>>55
店の鉄板は鉄だから何使ってもいい
でも家庭用はフライパンと同じようにコーティングしてあるからピックだと傷が付く
だから竹串や割り箸でやるといい
プロでも竹串を使って焼く店もあるから焼くのに問題は無い
慣れると割り箸で焼く事もできるって事

それわ馬鹿が知ったかぶりで勝手に解釈変えてわめいてる

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:26:23.391ID:tivT++7T0
>>39
銀だこがたこ焼きの完成形だわ
大阪人があれを出せなかったって恥だと思ってる

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:26:23.370ID:bQjBFITA0
お前がド下手なだけじゃん
で終了
それ指摘されブチ切れて人格否定

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:27:10.857ID:/KViZayk0
>>58
どう見てもお前の負けや

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:27:33.534ID:YfdD2SrFM
生地に氷入れてないだろ
美味しんぼに描いてあるから読め

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:27:46.246ID:bQjBFITA0
>>60
炊飯器のカマで米を研ぐな!
ブチ切れてそうwww

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:27:52.931ID:qq/0ymBT0
>>60
なるほどね
じゃあ最初から素直にそう言えば無駄な争いせずに済んだんじゃないの?

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:28:34.857ID:bQjBFITA0
>>63
単発湧いてお前の負け
で勝利を確信したよww

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:28:41.248ID:qq/0ymBT0
いややめようぜお前ら
まともに回答くれたんだからさ

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:28:59.310ID:CfII9apj0
>>66
馬鹿が聞けば答えてやったけど
知ったかぶりでドヤるから
それは違うと訂正してやったら発狂しやがった

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:29:32.815ID:qq/0ymBT0
>>61
まあ多分人によるんだろうねそこは
揚げたこ焼きっぽいのが好きな人もいるしどろどろが好みなのもいる

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:30:14.420ID:bQjBFITA0
家庭用のたこ焼き器でピックも使えないド下手が偉そうに職人なんだとよ

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:30:43.897ID:qq/0ymBT0
>>69
確かにレス遡るとそんな感じだね
でも竹串とか使う理由聞いて筋通ってるなとは思ったよ
ありがとう

0073paramdam ◆8KarCIzzjJPp 2021/12/26(日) 16:31:20.194ID:dLA9dm6p0
>>70
うっせぇ多数派気取ってんじゃねえ
どろどろ好きのが少数派じゃかす

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:31:28.337ID:bQjBFITA0
割り箸でたこ焼きつくる職人(@家庭)
この目で手さばき見てみたい

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:32:02.365ID:Lo0swhze0
あえ、キズって鉄板にって話か
テフロン加工とかあるだろうしな
うちにあるの昔からある鉄のやつだし気にしたことなかったわ

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:33:29.115ID:qq/0ymBT0
>>73
多数派少数派の話してないからね
何か気に障ったかな

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:33:29.494ID:CfII9apj0
>>75
>>1が加工されてるやつだしな
それ基準で話を進めてしまったわ

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:36:53.258ID:qq/0ymBT0
>>74
上手い下手の話になってきてるからさ
もう落ち着けって

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:39:42.309ID:bQjBFITA0
>>78
イミフ

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:42:45.339ID:bQjBFITA0
ド下手じゃなきゃ傷なんてつかない
ピックを回したり寝かしたりもできないアホが何が職人だよ
それにたこ焼きなんて安い消耗品なのに何十年使う前提で貴重品扱いしてんだよっていうね
そのへんもガイジ感漂わせてる

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:43:52.322ID:bQjBFITA0
たこ焼き器つうかプレートなんて消耗品だし普通に経年劣化する

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:50:07.837ID:tlERTwyAd
プレートがまだ馴染んでないんやろ
鉄板もそうだがおろしてからすこしの間は焼きはうまくいかない

0083屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2021/12/26(日) 16:52:09.584ID:ijXGAEZo0
>>5
たしかにカシオつけてるときとタグホイヤーつけてるときじゃ違うわ

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 16:53:03.078ID:U+AGDAK90
じゃんぼたこ焼き1番好き

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 17:08:04.761ID:hiYy4GNh0

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 17:19:46.175ID:c1eT9xcn0
>>15
上等なタコ焼きにマヨをぶちまける所業

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 17:31:14.947ID:ahlZdDA4d
ソースを冷やすな
以上

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 17:34:21.675ID:TdgJ9so40
奈良のジャンタコ

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 17:38:06.366ID:513sTTA7x
いくら玉が美味くても船の香りが無いと減点だわ

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 17:48:39.256ID:I88g0ssBa
冷凍たこ焼きを揚げるくらいしか家ではやらないわ

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 18:03:37.881ID:bjNbVWpjM
生地多めにして無理やり中につめれば絶対に形になるよね

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/26(日) 18:10:18.652ID:Fs15Hb8P0
店で買ったほうが早い(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています